SDGs(エス・ディー・ジーズ)とはSustainable Development Goalsの略で、持続可能な開発目標を示します。2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された国際的な目標です。自然環境への負荷や格差拡大などの課題解決を目指し持続可能な世界を実現するため、2016年~2030年の間に達成すべき17の目標を掲げています。 世界各国の企業や政府、NGO団体などがSDGsの目標達成に向けた取り組みを進めており、日本国内でも注目度が近年急上昇しています。ビジネスチャンスの獲得や企業価値向上につながる可能性があるとして、経済界からの視線も熱いです。
私達は締結部品のソムリエとしての誇りをもち持続可能な循環型社会づくりに貢献します!
日生金属商事株式会社は工業用のねじ、ねじ関連品を主に製造業、建設様に販売を行っている会社です。 「ねじ」から1m離れられない社会と言っても過言では無いくらい「ねじ」は社会の安全と心豊かな生活を守るために欠かせない存在です。そんな「ねじ」に関わる仕事に愛着と誇りをもってお客様、協力企業様、地域に皆様と携わらせていただいいます。 繰り返しになりますが私達の事業の使命は社会の安全と心豊かな生活をを陰で支える締結部品のソムリエとなって人々の 暮らしを守ることです。今後自然災害やペストなど想定外の事態が生じても供給可能な企業へと成長して人々の生活を守る ことによりSDGsに掲げる持続可能な社会づくりに微力ながらも寄与できるのではないかと考えました。 社員と共に「一人も取り残さない社会」を共有して末永く取り組んでいく所存です。
弊社は2014年に「ネジュツ」を商標登録しました。 「ネジュツ」とは「ネジ」と美術の「ジュツ」を掛け合わせた造語でネジを使用した装飾品や立体的絵画などにチャレンジしています。 この「ネジュツ」を通じて地域活動に参加する機会が増え地域の皆様との関りが深くなっています。 又2020、2021と2年連続で健康経営優良法人の認定を受けております。2022は同認定の「ブライト500」を目指しています。 日生金属商事株式会社はこれらの取り組みをSDGsにリンクさせる取り組みを進めていきます。
我が社では毎年10月に生活習慣病予防検診を 社員全員が受診し、毎年の記録を管理することで、社員全員の健康管理を行っております。注意が必要な社員には不定期ですが保険指導にきていただき健康チェックをしていただいております。
エコキャップ運動 (エコキャップうんどう)とは、ペットボトルのキャップ(エコキャップと呼ぶ)を収集し、そのリサイクルで発生した利益を、展途上国の子ども向けワクチン代として寄付することを掲げている運動のことです。弊社はこの運動に賛同して2021.5月より社内にペットボトル回収BOXを設置しました。回収したキャップを地元地域活動協議会を通じて製造メーカーへ循環しています。
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。
我が社では2020年から2年連続で健康経営優良法人を取得しており、3年目はブライト500を目指してさまざまな取り組みをおこなっております。
本制度は、事業所も地域の一員として、平常時から地域活動を通じて、地域との交流を深めるとともに、災害が発生した直後、出来る範囲で防災活動に協力し、被害の軽減や地域生活の早期復旧のため、貢献する制度です。
西成区の防災協力事業とて毎年防災アドバンスコースに参加して地域活動に積極的に努めております。
※消火活動に関する実技
地域防災リーダーアドバンスコース(消火コース)
可搬式ポンプやホースなどを使用した実技訓練を行います。
【災害時協力項目】
人的協力:救助・救出等の現場に関する活動 物資・資機材・生活用水等の調達及び輸送
物品協力:日用品の提供
資機材等支援:資機材の提供
Copyright (c) Nissei Metal Inc.All Rights Reserved